逮捕容疑は15日午後4時15分ごろ、同交番で、横浜市神奈川区のパート女性(66)の財布から19万円を横領したとしている。
県警監察官室によると、財布は女性が同市西区の薬局で落とし、店長(49)が近くの同交番に届けて、渡辺容疑者が応対していた。女性が16日に受け取りに来ると、財布に2万円しか入っておらず、店長が「届けた際は21万円入っていた」と話したため、渡辺容疑者を追及すると容疑を認めたという。現金は渡辺容疑者宅のタンスで見つかった。
小笠原晃・監察官室長は「県民の信頼を著しく損なう警察官としてあるまじき行為。厳しく処分し信頼回復に努める」と話した。【池田知広】
【関連ニュース】
横領容疑:客の327万円着服 JA元職員逮捕 和歌山
業務上横領容疑:名古屋保育園連元事務員を逮捕 愛知県警
横領:鉄リサイクル年金基金の元課長が1000万円
伊藤ハム:子会社の元課長を告訴 1.4億円横領容疑
収賄容疑:元看守を起訴猶予処分に…名古屋地検
・ 「新聞止めるな」記者奮闘 神戸新聞「1・17」ドラマ化(産経新聞)
・ 雑記帳 不景気吹き飛ばそう…「いきおい守」増産の人気(毎日新聞)
・ 抑止力維持、「核なき世界」へ協力=安保改定50年で共同文書−日米(時事通信)
・ ビデオ男供述→千葉大生宅近くに血付いた包丁(読売新聞)
・ <訃報>木村純賢さん73歳=元三菱製紙副社長(毎日新聞)